院長Blog

院長ブログです

こころ温まるお話「クリスマスプレゼント」

       

12月に入り、僕は5歳になった息子のコウタから「サンタさんへのお願い」を聞き出した。 「はたらくくるま」が大好きなコウタはまだ持っていないクレーン車のおもちゃが欲しいらしい。 良い子のところにしかサンタさんは来ないんだよ、という僕の言葉を重く受け止めたのか、いつもはやんちゃなコウタも寝坊しないようにしたり、ボタンの付いたパジャマを自分で着る努力をしたり、妻の手伝いにも積極的なようだった。 ...

» 続きを読む

こたつ

       

こんにちは。院長の山岡です。 寒さが一層厳しく感じるこの時期には「こたつ」が恋しくなってしまいますね。 こたつが生まれたのは、なんと今から500年以上も昔の室町時代。当時は囲炉裏(いろり)という、今でいうストーブやコンロのような装置に布団をかけて入ったそうです。その後、時代とともに「掘りごたつ」や「電気こたつ」など、より長居しやすく進化してきました。 しかし、あまり長居すると脱水症状の原...

» 続きを読む

こころ温まるお話「お月様」

       

夕方、スーパーに行こうとすると、玄関には息子の靴がバラバラに散らかっていた。 「アキラ、また脱ぎっぱなし!」 そんな小言に耳を傾ける様子もなく、転がっていた靴を履いた息子は玄関から勢いよく飛び出した。 買い物を終えると、辺りはすっかり暗くなっていて、夜空にはきれいな満月が浮かんでいた。 「すっかり夜だね、早く帰ろう」そう言いながらアキラの手を握ると、思いのほか強い力で握り返...

» 続きを読む

イチョウ

       

こんにちは。院長の山岡です。 この季節になると黄色の葉をまとうイチョウは、約2億年以上前には世界中に生えていたそうです。 長い歴史の中で徐々に数を減らし、今では自生しているイチョウはほとんど無くなったことから、「生きた化石」とも言われています。 私たちが日ごろ目にしているイチョウは、人間の手によって植樹された、いわばクローンなのです。 イチョウは「樹でありながら火に強い」という特徴...

» 続きを読む

こころ温まるお話「おかたづけ」

       

「使った後は、ちゃんとおかたづけしないと!」 おもちゃが散らかっている部屋を見ると、つい小言を言ってしまう。 4歳になったばかりのエミは、やだー!と言いながら、今日も部屋中を駆け回っていた。 お昼になると急に雨が降り出した。 天気予報では言ってなかったのに、とキャスターに文句を言いながら洗濯物を取り込む。 その間、娘はというと、相変わらず片付けもせずに、なにやら絵を描いていた。 ...

» 続きを読む

歯みがき習慣

       

こんにちは。院長の山岡です。 「読書の秋」ともいわれる季節。 本屋で好みの本を探すのも楽しいですが、「電子書籍」ならインターネットで購入できる上、収納場所に困らないため、10代から30代を中心に普及しているそうです。 しかし、紙の本にも実は大きなメリットがあります。それは「内容の理解度が上がる」ということです。 人間の記憶というのは複雑で、単に「本を読む」といっても、目に入った文字...

» 続きを読む

こころ温まるお話「祖母の柿」

       

秋は私にとって、憂鬱な季節だ。 なぜなら、祖母がたくさん柿を送ってくるから。 子どもの頃は柿が好きだったけれど、大人になるにつれ飽きてしまった。 特に一人暮らしを始めてからは全部食べ切れず、腐らせてしまうことも珍しくは無かった。 だから、柿が届く季節になると少々気が重くなるのだ。 ある年の秋。 祖母から、「今年は柿を送れないかも…」と連絡がきた。 どうやら、怪我をしてしまった...

» 続きを読む

マジックアワー

       

こんにちは。院長の山岡です。 台風の多い9月ですが、過ぎた後には美しい空が広がります。 なかでも綺麗なのが、夕日が沈んだあとに広がる薄明るい空です。 この景色は、雲が織りなす影や温かな光によって表情を変え、わずかな時間しか見ることができません。 その幻想的な様子からマジックアワー(魔法の時間)と呼ばれ、映画・写真用語にもなっています。 毎日を忙しく過ごしていると、何気ない景色に気が付...

» 続きを読む

こころ温まるお話「約束の手紙」

       

「お父さんの嘘つき!」普段よりも大きな声を出しながら、息子は勢いよく部屋のドアを閉めた。 まだ小学校3年生の息子は、来週の授業参観に私が来ることを楽しみにしていた。 しかし、急な仕事が入ってしまい、行けるかどうか怪しくなってしまったのだ。 「来てくれるって言ったのに…」 夕飯の席で小さくこぼす息子を、妻が「しかたないでしょう」と静かにたしなめる。 授業参観で使うという宿題を、どう...

» 続きを読む

イルカの歯

       

こんにちは。院長の山岡です。 夏といえば青い空に青い海。そんな海の人気者といったら、やはり『イルカ』! イルカも私たち人間と同じく歯を持つ生きものですが、その役割は少し異なります。 私たちが食事をするときには、ご飯を噛んで食べやすくしています。それに対して、なんとイルカは丸呑みしてしまうのです! では、イルカの歯はなんのためにあるのでしょうか? ずばりそれは、泳いでいる魚やイカを...

» 続きを読む

ただ今スタッフ募集中です!

クリニック見学会も実施中!詳しくは求人専用ページをご覧ください!

Read More
羽曳野市 歯医者 山岡歯科医院
診療時間
〒583-0872 大阪府羽曳野市はびきの1丁目4-6 コーポはびきやま1F
無料カウンセリング予約 求人情報