山岡歯科医院新聞

山岡歯科医院新聞です

山岡歯科新聞  2025 4月号 ②

自分にピッタリなのはどれ?

歯ブラシ選びのヒント

 

歯ブラシのの形状にはさまざまな違いがあり、どれを选んでいあか迷ってしまうことも、、、

その違いや選ぶポイントをわかりやすくご説明します。

 

ヘッドの大きさ

ヘッドはコンパクトなものほど小回りが利いて、奥歯や細かいすき間を磨きやすくなります。しかし、これらの利点を活かすには「歯みがきに時間がかけられること」が前提です。時間をあまりかけられない方には、大きいヘッドの方がおすすめです。

 

毛先の形状

ラウンド毛

毛先が歯に広く触れるため清掃力が高く、歯ぐきを痛めにくいのが特徴です。

 

先端極細毛

毛先が細いため、歯間部や歯と歯ぐきとの境目をしっかりと磨けます。

 

 

ハンドルの形状

鉛筆と同じ持ち方で力加減や磨く方向をコントロールしやすいのが特徴。あらゆる年齢層の方におすすめです。

 

 

手のひらでギュッと握ったときに持ちやすいのが特徴。小さなお子さんや握力の弱い方におすすめです。

 

 

 

 

年別アーカイブ

ただ今スタッフ募集中です!

クリニック見学会も実施中!詳しくは求人専用ページをご覧ください!

Read More
羽曳野市 歯医者 山岡歯科医院
診療時間
〒583-0872 大阪府羽曳野市はびきの1丁目4-6 コーポはびきやま1F
無料カウンセリング予約 求人情報