山岡歯科医院新聞

山岡歯科医院新聞です

山岡歯科新聞 2023 6月号 ①

       

こんなことまで まるっと見える!

レントゲンでわかる あんなこと! こんなこと!

 

歯科医師や歯科衛生士でも、お口の中をひと目見ただけで、すべての症状を見つけることはできません。というのも、お口の疾患のなかには「見た目だけではわからないもの」も存在します。そこで役に立つのが『レントゲン』です。

 

隠れたむし歯も見つけられる!

レントゲンは、正式には『X線撮影』といって、X線を通して体の中を写し出します。筋肉など密度の低い部分はX線がよく通るため黒っぽくなり、逆に骨などの組織はX線が通りにくいため、白っぽく写ります。

むし歯ができた箇所は歯が溶けて密度が下がり、レントゲンで撮影すると黒く写るため、肉眼では見えないむし歯もしっかり見つけることができます。

 

歯周病や親知らずもレントゲンでテェック!

レントゲンにはあごの骨も写るため、骨の高さから歯周病の進行具合を確認できます。

 

歯周病は、放っておくと「歯」や歯を支える「あごの骨」が溶けてしまう恐ろしい病気です。レントゲンにはあごの骨も写るため、骨の高さから歯周病の進行具合を確認できます。

他にも、親知らずの生えている向きを確認し抜歯の計画を立てたり、歯の根っこの先に膿が溜まっていないか確認したりする際など、レントゲンはさまざまな診断で活躍します。

 

 

 

被ばく量は必要最低限

実は、私たちは空気や食品などから常に放射線を受けており、年間で約2.1ミリシーベルトの被ばくをしています。それに対して歯科におけるレントゲンの被ばく量は、約0.01~0.1ミリシーベルト程度で、日常生活における被ばく量よりも極めて低いことがわかります。

むし歯を早期発見する上で、レントゲンはとても有効な検査方法です。みなさんの健康を第一に考え、レントゲン撮影が必要かどうかは、私たちが責任をもって判断していますので、安心して検査を受けてくださいね。

     

年別アーカイブ

ただ今スタッフ募集中です!

クリニック見学会も実施中!詳しくは求人専用ページをご覧ください!

Read More
羽曳野市 歯医者 山岡歯科医院
診療時間
〒583-0872 大阪府羽曳野市はびきの1丁目4-6 コーポはびきやま1F
無料カウンセリング予約 求人情報