山岡歯科医院新聞です
台風や雨が近づいた時に、歯の痛みを感じたことはありませんか?もしかしたらそれは『気圧性歯痛』かもしれません!
みなさんは「むし歯があると宇宙飛行士になれない」という話をご存じでし
ょうか?宇宙空間の作業における気圧変化によって、『気圧性歯痛』を引き起こす可能性があるためです。『気圧性歯痛』とは、気圧の変化で生じる歯の痛みのこと。宇宙空間以外にも、台風や雨のような低気圧、飛行機内や山頂など気圧の変化がある場面でも見られるため『航空性歯痛』ともいわれています。
袋菓子を地上から飛行機内や山頂などに持っていくと、袋の内側から外側に圧力がかかってパンパンに膨らみます。実は、気圧性歯痛の原理も同じ。歯の内側には『歯髄腔(しずいくう)』という空洞があり、通常は外の気圧と同じになるよう保たれています。しかし、低気圧などによって気圧が変化すると、外から体にかかる圧力が軽減されます。すると、内側の圧力が高まり、神経や血管が圧迫されて痛みを引き起こしてしまうのです。
むし歯などの治療中の歯は、気圧性歯痛が発生する可能性が高くなります。
飛行機や山登り、海に潜るスポーツなどを楽しむ予定がある方は、事前にしっかりと治療を済ませましょう。「雨の日に歯が痛い」などの違和感があるときは、定期検診や診察の機会に、ぜひご相談ください。