山岡歯科医院新聞です
そのままにしないで! 仮歯に潜む大きなリスクとは? アレ?前歯がない! 口元は人の印象を大きく左右します。特に前歯がないととても不自然ですね。歯科治療では大きなむし歯などの場合、そこを削ってかぶせものを製作しますが、その際一時的に「歯がない」状態になることがあります。そこで、見た目をカバーするために装着するのが「仮歯」です。 ...
ただのヨダレじゃ ありません! こんなに凄い だ液パワー! 1日1.5リットル! だ液は普通の成人で1日に1.5リットルも出ると言われています。なぜだ液はこんなにたくさん出るのか?実はだ液は、私たちが生きていくために欠かすことのできない、様々な役割を持っています。 *だ液がなかったら、歯はすぐにボロボロになります!...
あのいや~な「ヌメヌメ」の仲間だった!?ただの食べかすじゃない「プラーク」の正体歯を爪でこすると、白いものが取れます。一度は聞いたことがあると思いますが、これが歯垢、別名プラークと呼ばれるものです。 実はこのプラークは、ただの食べかすではなく細菌の塊。その数、1グラム中に100億個とも言われ、これがむし歯や歯周病を引き起こす張本人です。あのヌメヌメの正体は…爪でこすって取れるので、歯磨きで簡単に取...
こんなに違う!!かかりつけ歯科をもとう! 定期的なチェック&ケアが重要なこれだけの理由 一生、何でもおいしく食事をしたい!! もしそう思うなら、何はさておき「かかりつけ歯科」を持つことがとても重要!!いつも決まった「かかりつけ歯科」であれば、定期的なチェックでちょっとしたお口の変化にも気付くことができます!かかりつけ歯科での定期的チェックで、ずっと歯が守れます! 成人の80%以上 ...
歯が抜けるサイン!? 歯が長くなった!歯ぐきが下がった! その原因とは・・・? 「最近、歯が長くなった気がする・・・」 実はこれ、歯が長くなったわけではなく、正確には「歯ぐきが下がった」ことで長く見えているだけのこと。でもちょっと待ってください。この「歯ぐき下がり」、単なる見た目だけの問題ではないのです。ひょっとす...
「健康寿命」と歯の深~い関係 ご存じですか?「健康寿命」 日本は世界有数の長寿国です。しかしいくら長生きでも、それが介護が必要だったり、寝たきりの状態だったとしたらどうでしょうか…? そこで最近重要だと言われているのが「健康寿命」という考え方です。 健康寿命とは、「健康上の問題がなく日常を送れる状態の長さ」をいいます。平成22年の日本人の平均寿命は男性が79.55...
その食べ方が一番太る! ダイエットにも効果的な『健康な食べ方』とは? 夏も終わり、そろそろ「食欲の秋」がやってきますね。食欲といえば、体重の増加が気になる…。そんな方は右のクイズにチャレンジ! なぜ早食いは太るの? 「お腹いっぱい!」そう感じるのは脳内の満腹中枢によるものです。満腹中枢は血糖値が上がることで刺激されますが、血糖値が上がるにはある程...
抜歯したま放置してはいけない4つの理由 歯を抜いたけど、見た目もおかしくないし食事もできるからそのままで平気? もしそんな考えでブリッジや入れ歯をせず、抜歯した部分をそのまま放置してしまうと、想像以上に大変なことになります。意外かもしれませんが、1本でも歯がなくなると、両隣の歯が傾いたり、噛み合っていた向かい合う歯が伸びてきたりと、ほんの短期間でたくさんの歯...
お子さんは大丈夫?! 子どもの歯周病 原因と対処法 「歯周病は大人がなるもの」と思っていませんか?実際、かつては大人の病気だと思われていた病気ですが、実は近年の調査で、子どもの歯周病患者が増えているという結果がでています。 近年歯周病が増加している原因は、食生活の欧米化が大きいと考えられています 歯周病は「細菌」が原因ですが、この細菌の繁殖をおさえる...
歯の変色を防ぐ3つの習慣 習慣1 着色性食品を避ける! 食べたらすぐゆすぐ! カレー・コーラ・コーヒー・紅茶・ワインなどは『着色性食品』と呼ばれ、文字通りとても着色しやすい食品です。とはいえ、絶対に食べないで!というわけではありません。着色性食品を食べた後は、なるべく早く口をゆすげば大丈夫。しかし、ぜひ皆さんに注意していただきたいのは、この着色性食品との「食べ合わせ」です。 ...